皆さんブログの記事をどのように書いていますか。参考になれば・・・KJ法

どうも、kokorokotabaです。

f:id:kouseiya99:20190411215148j:plain

さて、今回は特に書こうとしていることが決まっておらず、何もないのです。とりあえずブログ掲載が停滞した時、みなさんどうしていますか?という話にしようかなと思います。

 

正直な所、毎日1000文字以上を書きづつけるのってしんどくないですか。

ネタもないし・・・しかも100記事を目標にって・・・きつい

皆さんは、ブログのネタをどうしているのでしょうかか?

私の場合、書きたいことが決まったらメモに書いて、それを膨らませることををしています。

あっ、皆さんKJ法ってご存知ですか?私が良くやる方法です。

以下に参考リンクを張って置くので参考にしてみて下さい。

 

これでもう失敗しない!KJ法の正しいやり方と注意点

 

KJ法をも用いると結構ネタが浮かんできます。ポストイットが必要なのですがその辺の投資は惜しまないようにしましょう。後から戻ってくることを考えて。100円ショップに行けば安く手に入りますよ。それよりアイデアです。

 

注意点を挙げるなら

・とにかく否定的ではなく思ったことを挙げていく

・瞬時に思ったことを書いていく

・グループピングをすると目次やカテゴリーに繋がる

というところでしょうか。A3くらいの紙があると、よりやりやすくなりますよ。

ない場合はA42枚繋げておくとかでも有効です。

 

次にマインドマップ(樹形図)なんて方法もご紹介します。

以下に参考リンクを張って置きますね。

 

うまいアイデアが浮かばないときのヒント集 (1/3) - ITmedia エンタープライズ

 

樹形図は、自分を中心にして色々な物事を結び付けていく方法です。KJ法と組み合わせて使ってみるといいかもしれません。私の場合、講演等でよくKJ法と樹形図を組み合わせて行うことが多いです。両方とも利点がありますからね。

 

KJ法でアイデアを出す

    ▼

カテゴリー化をする(項目や目次になる)

    ▼

マインドマップを作成する。

    ▼

書こうとしているタイトルになる

 

これらの方法をうまく活用してみて下ください。そうすれば、きっといいアイデアが浮かぶと思います。もし、もう少しお聞きになりたかたがいらっしゃれば、コメントを頂けたら、詳しく説明したいと思います。

 

ブロガーとしての悩みは皆さん一緒ですから。皆さんで協力し合いましょう。

目指せ100記事ですね。

まずは、そこを達成したら何が見えるのかを見てみたいと思います。

 

今回もご覧いただきましてありがとうございました。

それではまた。